金沢市

提供: Yourpedia
2020年1月8日 (水) 04:13時点におけるSEOに熱心なMuttley (トーク | 投稿記録)による版 (rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。)

移動: 案内検索

''金沢市'''(かなざわし)は、[[石川県]]のほぼ中央に位置する、石川県の[[都道府県庁所在地|県庁所在地]]である。1996年(平成8年)4月1日、[[中核市]]に指定された。 == 概要 == [[江戸時代]]には、[[江戸幕府]](約700万[[石 (単位)|石]]と言われる)を除いて最大の[[石高]]を誇る[[加賀藩]](「'''加賀百万石'''」)の[[城下町]]として、[[江戸]]・[[大坂]]・[[京都|京]]・[[名古屋]]に次ぐ大都市として盛えた。[[第二次世界大戦]]中アメリカ軍からの空襲を受けなかった事から市街地に歴史的風情が今なお残っている。空襲の被害者やその遺族が少ない地域という理由から、終戦間も無い頃には国際交流を目的として来日するアメリカ市民の滞在先としても選ばれた。また、長年の都市文化に裏打ちされた数々の[[伝統工芸]]、[[日本三名園]]の一つとして知られる[[兼六園]]、[[加賀藩]]の藩祖・[[前田利家]]の金沢入城に因んだ[[金沢百万石まつり]]、さらに庶民文化([[郷土料理]]の[[治部煮]]等)などにより、[[観光都市]]として知られる。また、日本三大市場の一つである[[近江町市場]]が在り、[[フードピア金沢]]という[[食の祭典]]が行われている事から、美味しい食材が食べられる都市としても知られている。 気候は[[日本海側]]平野部の特徴だが、年間を通じて曇りがちで湿度が高め。夏季には[[フェーン現象]]で高温・乾燥となることがしばしばで、冬季は平野部で中程度、山間部では深い[[積雪]]が見られる。 降雪の深さ合計は平年で360[[センチメートル|cm]]、最深積雪記録は53cm、なお金沢地方気象台が現在の場所に移転する前の最深積雪極値は[[三八豪雪]]の1963年1月27日に記録した181cm。 ただし、冬季の気温は曇りや雪の日が多く[[放射冷却]]が少ないため、全国的にはやや高め(1月平均気温3.7℃)であり、近年は[[暖冬]]傾向であること、また、[[除雪]]・[[融雪]]の態勢が発達していることなどから、冬季の都市生活にも支障はない。 == 地理 == {{climate chart|'''金沢市''' |0.8|6.8|266 |0.6|6.7|184 |2.7|10.5|153 |7.9|16.6|144 |12.6|21.4|154 |17.7|24.5|194 |22.2|28.7|227 |23.1|30.4|164 |19|26|242 |13|21|188 |7.4|15.3|267 |3.2|10|287 |float=right |source=[http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?block_no=47605&view=p1 気象庁] }} === 地形 === 南東部は山地で、[[奈良岳]] (1,644m、金沢市の最高峰、犀川の水源) をはじめ、[[見越山]] (1,621m) 、[[大門山]] (1,572m) 、[[医王山]](いおうぜん、939m)などがある。平野に近い部分は丘陵地となり、[[戸室山]] (548m) 、[[キゴ山]] (546m) 、[[野田山]] (180m) 、[[満願寺山]] (177m) 、[[卯辰山]] (141m) などがある。戸室山・キゴ山は数十万年に形成された[[第四紀]][[火山]]である。北西部は[[金沢平野]]で、[[犀川 (石川県)|犀川]](別名 [[おとこ川]])、[[浅野川]](別名 [[おんな川]])、[[金腐川]](かなくさりがわ)、[[森下川]](もりもとがわ)、[[伏見川]]、[[高橋川]]、[[内川]]などが流れる。犀川は日本海へ直接注ぐが、他の川は[[河北潟]]へ流れ、[[大野川 (石川県)|大野川]]を経て日本海へ注ぐ。海岸部は砂丘となっており、河口部分は北向きに曲がっている。犀川上流には[[犀川ダム]]や[[内川ダム]]があり、上水道・灌漑などに利用されている。犀川と浅野川は平行して流れ、その間の河岸段丘が[[小立野台地]]である。小立野台地の西端に[[金沢城]]や[[兼六園]]がある。また、犀川の南側は寺町台地となっている。 === 気候 === [[日本海側気候]]で、年中湿度が高く、雲が発生しやすい。特に冬には雨・雪が降る日が多い。比較的好天が多いのは4-5月と10月、夏には[[フェーン現象]]が起きて最高気温が35℃を超えることもある。梅雨の影響は太平洋側と比較して少ない。台風が直撃することもあまりない。11月末から12月にかけては[[雷]]が多い。ただし、1987年以降は暖冬傾向で、降雪量が減っている。 湿度が高いため、伝統工芸の漆塗りや金箔製造に適している。 === 隣接自治体 === 北側に[[内灘町]]、[[津幡町]]、東側に山地を挟んで[[富山県]][[小矢部市]]、[[南砺市]]、南側に[[白山市]](旧[[松任市]]、旧[[鶴来町]])、[[石川郡 (石川県)|石川郡]][[野々市町]]と接する。 == 歴史 == 「金沢」という都市名は、昔[[芋掘り藤五郎]](典型的な[[炭焼き長者]]型のキャラクター)が山芋を洗っていたら、砂金が出たため、「''金洗いの沢''」と呼ばれたという伝説による。 「''金洗いの沢''」は、兼六園内の金沢神社の隣りにあり、現在は「[[金城霊沢]]」と呼ばれている。 [[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の[[一向一揆]]で[[本願寺]]の拠点が置かれた尾山御坊(金沢御坊)と、その周辺の寺内町を起源とする。[[織田信長]]配下の[[柴田勝家]]の甥[[佐久間盛政]]が尾山御坊を攻め落とし、その地に尾山城を築城した。 [[ファイル:Kanazawa Castle Gate.JPG|thumb|240px|right|金沢城址]] [[賤ヶ岳の戦い]]以降、[[前田利家]]が尾山城(金沢城)を居城とし、[[加賀藩]]の原型が形成された。加賀藩2代目藩主[[前田利常]]の時代には支配機構の整備が行われ藩体制が確立した。4代目藩主[[前田綱紀]]は[[名君]]として名高く、[[木下順庵]]や[[室鳩巣]]、[[稲生若水]]といった学者の招聘につとめ学問を振興した。また彼は書物や美術工芸品の収集にも努め、それらは[[尊経閣文庫]]と呼ばれ現在に残る。その後金沢は150余年に渡り、[[加賀国|加賀]]百万石の[[城下町]]として繁栄することとなる。 [[参勤交代]]の時、[[前田氏]]は約2,000人の家来を従え、現在の価値で片道約7億円をかけて[[江戸]]との間を往来した。金沢は、[[江戸時代]]に三都([[江戸]]、[[大坂]]、[[京都|京]])に次ぐ日本第4位の人口(約10万人)を擁する大都市として発展し、[[美術]]工芸など現在に受け継がれる都市文化が花開いた。 [[明治時代]]に入ると、[[第四高等学校 (旧制)|旧制第四高等学校]]([[金沢大学]]の前身)や[[日露戦争]]の[[旅順攻囲戦]]で知られる[[大日本帝国陸軍|陸軍]][[第9師団 (日本軍)|第九師団]]が置かれ、学都・軍都として栄える。 === 地名の移り変わり === 現在の金沢市中心部は、古くは'''石浦村'''と呼ばれていた。尾山御坊が置かれたことで寺内町として発展し、南町、西町、松原町、安江町、近江町、堤町、金屋町、材木町といった町が成立した。これを総じて尾山八町、或いは単に「尾山」と呼んだ。なお、尾山という地名は、「二つの川に挟まれた台地の先端」という意味を持つ。後に、前述の芋掘り藤五郎の伝説から「金沢」と称するようになるが、前田利家が城主になると一度「尾山」に戻され、家督を長男の[[前田利長]]が継いだ後に再び「金沢」となった。 === 旧町名の復活運動 === 金沢市は、{{和暦|1962}}に「[[住居表示に関する法律]]」の実験都市に指定され、500余りの町名が消滅してしまった。しかし、長年慣れ親しんだ旧町名の復活を望む声が多く、[[主計町]]を皮切りに次々と旧町名が復活した。これを受けて[[長崎市]]など全国へ[[旧町名復活運動]]が広がっていった。 === 沿革 === * {{和暦|1889}}4月1日 - 市制施行。10.40km²。 * {{和暦|1924}}1月1日 - [[野村 (石川県)|野村]]の一部を編入。10.61km²。 * {{和暦|1925}}4月1日 - 野村を編入。16.82km²。 * {{和暦|1925}}4月10日 - 弓取村を編入。20.05km²。 * {{和暦|1935}}12月16日 - [[大野町 (石川県)|大野町]]・[[粟崎村]]・[[鞍月村]]・[[富樫村]]・潟津村・米丸村を編入。51.55km²。 * {{和暦|1936}}4月1日 - [[小坂村 (石川県)|小坂村]]・[[三馬村]]・[[崎浦村]]を編入。90.71km²。 * {{和暦|1943}}10月1日 - [[戸板村]]を編入。96.21km²。 * {{和暦|1943}}12月1日 - [[金石町]]・[[大野村 (石川県)|大野村]]・[[二塚村 (石川県)|二塚村]]を編入。111.09km²。 * {{和暦|1947}}5月3日- [[三谷村 (石川県河北郡) |三谷村]]の字釣部を編入。114.16km²。 * {{和暦|1949}}6月1日 - [[川北村 (石川県)|川北村]]を編入。122.10km²。 * {{和暦|1954}}7月1日 - [[内川村 (石川県) |内川村]]・[[犀川村]]・[[額村]]・[[安原村 (石川県) |安原村]]・[[湯涌谷村]]を編入。303.76km²。 * {{和暦|1956}}1月1日 - [[押野村]]を編入。309.79km²。 * {{和暦|1957}}4月5日 - [[浅川村 (石川県) |浅川村]]を編入。393.40km²。 * {{和暦|1957}}4月10日 - 押野地区の一部を野々市町に編入。391.34km²。 * {{和暦|1962}}6月1日 - [[森本町]]を編入。458.78km²。 * {{和暦|1965}}7月30日 - 河北潟の一部埋め立てにより面積増加。458.90km²。 * {{和暦|1967}}10月27日 - 河北潟の一部埋め立てにより面積増加。459.18km²。 * {{和暦|1968}}4月1日 - 野々市町との境界を変更。459.19km²。 * {{和暦|1969}}3月1日 - 野々市町との境界を変更。459.21km²。 * {{和暦|1971}}3月2日 - [[河北潟]]埋め立てに伴う面積増加。459.31km²。 * {{和暦|1980}}2月1日 - 野々市町との境界を変更。459.31km²。 * {{和暦|1980}}5月13日 - 埋め立てにより面積増加。460.20km²。 * {{和暦|1980}}9月1日 - 野々市町との境界を変更。460.20km²。 * {{和暦|1981}}10月1日 - 河北潟干拓地の境界を決定。468.09km²。 * {{和暦|1988}}10月1日 - 国土地理院の測定方法変更により面積修正。467.77km²。 * {{和暦|1992}}3月1日 - [[松任市]]との境界を変更。467.77km²。 * {{和暦|1996}}6月1日 - [[津幡町]]との境界を変更。 467.77km²。 * {{和暦|1999}}5月1日 - [[野々市町]]との境界を変更。 467.77km²。 == 人口 == {{人口統計|code=17201|name=金沢市}} == 行政 == === 市長・副市長 === * 市長 [[山出保]](やまで たもつ) : [[1990年]][[12月10日]]から。現在5期目(第29代~)。[[1990年]]12月から石川県市長会会長、[[2003年]]6月より[[全国市長会]]会長([[2007年]]6月まで)。 * 副市長 ** 須野原 雄 ** 森 源二 - [[総務省]]から出向、[[2008年]]着任。 === 歴代市長 === ==== 官選 ==== {| class="wikitable" |- !代!!氏名!!就任日 |- !1 |[[稲垣義方]]||1889年(明治22年)5月1日 |- !2 |[[長谷川準也]]||1893年(明治26年)6月24日 |- !3 |[[奥村栄滋]]||1898年(明治31年)1月17日 |- !4・5 |[[渡瀬政礼]]||1902年(明治35年)6月15日 |- !6・7 |[[山森隆]]||1909年(明治42年)12月15日 |- !8 |[[飯尾次郎三郎]]||1919年(大正8年)5月28日 |- !9・10 |[[相良歩]]||1922年(大正11年)9月10日 |- !11 |[[吉川一太郎]]||1930年(昭和5年)6月9日 |- !12 |[[片岡安]]||1934年(昭和9年)7月13日 |- !13~15 |[[沢野外茂次]]||1936年(昭和5年)7月30日 |- !16 |[[武谷甚太郎]]||1945年(昭和20年)10月18日 |} ==== 公選 ==== {| class="wikitable" |- !代!!氏名!!就任日 |- !17・18 |[[井村重雄]]||1947年(昭和22年)4月5日 |- !19・20 |[[土井登]]||1955年(昭和30年)5月2日 |- !21~23 |[[徳田與吉郎]]||1963年(昭和38年)2月11日 |- !24・25 |[[岡良一]]||1972年(昭和47年)8月6日 |- !26~28 |[[江川昇]]||1978年(昭和53年)12月10日 |} === 金沢市の行政組織 === * [[金沢市役所]] ** 総務局 ** 市民局 *** 市民センター(森本、金石、犀川、安原、額、押野、浅川、泉野、元町、新神田、駅西) *** 市民サービスコーナー(近江町、本町、湊) ** 産業局 *** 金沢市中央卸売市場 *** 公設花き地方卸売市場 ** 都市政策局 ** 福祉健康局 *** 健康推進部 *** 金沢市保健所 ** 都市整備局 *** 土木部 *** 定住促進部 ** 環境局 *** 戸室新保埋立場 *** 西部クリーンセンター *** 東部クリーンセンター * [[金沢市企業局|企業局]] * [[金沢市消防局|消防局]] * [[金沢市立病院]] * 市議会 * [[金沢市教育委員会|教育委員会]] === 主な国の機関 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> ; [[総務省]] : [[北陸総合通信局]] : 石川行政評価事務所 ; [[法務省]] : [[金沢刑務所]] : 金沢少年鑑別所 : 金沢保護観察所 : 金沢地方法務局 : [[金沢地方検察庁]] : [[名古屋高等検察庁金沢支部]] ; [[公安調査庁]] : 金沢公安調査事務所 ; [[財務省 (日本)|財務省]] : [[北陸財務局]] ; [[国税庁]] : [[金沢国税局]] : 金沢税務署 ; [[中央銀行]] : [[日本銀行]]金沢支店 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> ; [[厚生労働省]] : [[石川労働局]] ; [[社会保険庁]] : [[石川社会保険事務局]] ; [[農林水産省]] : [[北陸農政局]] ; [[林野庁]] : 石川森林管理署 ; [[国土交通省]] : [[北陸信越運輸局]][[石川運輸支局]] : 北陸地方整備局金沢営繕事務所 ; [[気象庁]] : 金沢地方気象台 ; [[海上保安庁]] : [[海上保安庁]][[第九管区海上保安本部|第九管区]]金沢海上保安部 ; [[防衛省]] : [[近畿中部防衛局]]金沢防衛事務所 : [[陸上自衛隊]][[金沢駐屯地]]([[第14普通科連隊]]) </div><br style="clear: both;" /> ; [[裁判所]] : [[名古屋高等裁判所金沢支部]] : [[金沢地方裁判所]] : [[金沢家庭裁判所]] : [[金沢簡易裁判所]] === 国際機関 === '''領事館''' * {{Flagicon|ALB}} 在金沢アルバニア名誉領事館 '''国連機関''' * [[金沢市立泉野図書館]] ([[国連寄託図書館]]) * いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット([[国連大学]]高等研究所出先機関) == 提携都市 == * '''集客プロモーションパートナー都市''' ** [[ファイル:Flag of Nagano Prefecture.svg‎|20px]][[長野県]][[長野市]] * '''観光交流都市''' ** [[ファイル:Flag of Gifu Prefecture.svg‎|20px]][[岐阜県]][[高山市]] ** [[ファイル:Flag of Aichi Prefecture.svg‎|20px]][[愛知県]][[岡崎市]] ** [[ファイル:Flag of Aichi Prefecture.svg‎|20px]][[愛知県]][[豊田市]] * '''文化・観光交流都市''' ** [[ファイル:Flag of Nagano Prefecture.svg‎|20px]][[長野県]][[松本市]] * '''友好交流都市''' ** [[ファイル:Flag of Gunma Prefecture.svg‎|20px]][[群馬県]][[高崎市]] ** [[ファイル:Flag of Tokyo Prefecture.svg‎|20px]][[東京都]][[板橋区]] * '''交流連携都市''' ** [[ファイル:Flag of Shizuoka Prefecture.svg‎|20px]][[静岡県]][[静岡市]] ** [[ファイル:Flag of Okinawa Prefecture.svg‎|20px]][[沖縄県]][[那覇市]] == 姉妹都市 == ; 海外の姉妹都市 * {{Flagicon|USA}} [[バッファロー (ニューヨーク州)|バッファロー市]]([[アメリカ合衆国|アメリカ]]、[[1962年]]提携) * {{Flagicon|RUS}} [[イルクーツク]]市([[ロシア]]、[[1967年]]提携) * {{Flagicon|BRA}} [[ポルト・アレグレ]]市([[ブラジル]]、1967年提携) * {{Flagicon|BEL}} [[ヘント|ゲント]]市([[ベルギー]]、[[1971年]]提携) * {{Flagicon|FRA}} [[ナンシー]]市([[フランス]]、[[1973年]]提携) * {{Flagicon|CHN}} [[蘇州市]]([[中華人民共和国|中国]]、[[1981年]]提携) * {{Flagicon|KOR}} [[全州市]]([[大韓民国]]、[[2002年]]提携) * {{Flagicon|USA}} [[アバーヂン (ワシントン州|アバーヂン]]市([[アメリカ合衆国|アメリカ]]) 七つの姉妹都市の多くは、その地方の中心的都市であったり歴史的遺産を持つ古都である。全州市は、[[1996年]]に全州市と姉妹都市を締結した蘇州市の市長が、金沢と全州の姉妹都市締結を提案し縁組に至った。 == 経済 == [[ファイル:kanazawa_frm_kigo.jpg|thumb|240px|[[キゴ山]]からみた金沢市街。画面中央に[[金沢城|金沢城址]]。2007年5月。]] === 農林水産業 === 市内から周辺市町村へ広がる[[金沢平野]]は、低温であるものの水利がよく適湿で、江戸時代から良質の農地であった。明治時代中期には、他地方に先駆けて近代的な耕地整理が行われ、生産性が飛躍的に向上した。現在でも、単作の[[稲作]]中心の[[農業]]が継承されており、北陸地方の他地域と並んで[[コシヒカリ]]の主要な産地の一つである。 稲作だけでは採算が望めない農地については、小規模でも生産でき付加価値の高い作物、[[サツマイモ|さつまいも]]や[[レンコン|蓮根]]などの[[加賀野菜]]、[[ナシ|梨]]などの果実の生産に移行する動きがみられる。 また、[[北前船]]の寄港地であった大野港や金石港から[[金沢港]]が整備され、ここを拠点とした[[水産業]]も盛んである。 === 製造業 === 江戸時代に金沢を治めた[[加賀藩]]は、石高は高いものの[[外様大名]]であったため、[[幕府]]や周囲に警戒されないよう内向きの産業や工芸を奨励した。そのため、当時から[[絹織物]]の主要な産地であった。また、藩の財政に余裕があったため、[[京都]]などから[[職人]]を招聘し、[[加賀友禅]]などの染織工芸を育成することができた。これらを基盤として、[[明治時代]]には繊維工業や染織加工業が発達した。ただし現在では、[[中国]]などから安価な製品が輸入されるようになったため、高機能商品の生産に特化する動きがみられる。現在でも[[金箔]]の製造は全国シェアの98%、[[銀箔]]は100%、市民1人当たりの[[和菓子]]購入額全国第1位である。 繊維製品の生産に必要な[[織機]]の製造は現在でも衰退しておらず、ジェット・ルーム(高速の気流や水流で横糸を飛ばす方式の織機)を生産する[[津田駒工業]]本社工場は、世界最大の織機製造工場と言われている。また、こうした高速制御が可能な複合的な機械製造技術は他分野にも転用され、ボトリング・システム(瓶詰め機械)で世界一の[[澁谷工業]]や、自動給茶装置付き[[回転寿司]]コンベア機でトップシェアを持つ[[石野製作所]]など、一風変わった機械の製造に結びついている。 近年では、パソコン周辺機器に関する企業群が急速に成長している。市内で創業したパソコン周辺機器大手の[[アイ・オー・データ機器]]は、当地の小規模な繊維工場では手が届かなかった[[メインフレーム]]ではなく、[[マイコン]]を利用した工場制御用の周辺機器開発からスタートした企業であり、コンピュータ関連の大手企業が手がけなかった需要に応えて成長の軌道に乗った。また、織物用の柄を修正するディスプレイ装置の開発といった細かな需要の発掘でも、繊維工業が周辺産業へ影響を与えたことがうかがえる。 === 卸売・小売業 === [[ファイル:Kohrinbo ATRIO.JPG|thumb|240px|香林坊アトリオ]] [[ファイル:KOHRINBO109.JPG|thumb|240px|KOHRINBO109]] [[北陸地方#北陸3県の繋がり|北陸3県]]で最大の小売業販売額をあげる商業都市であり、[[百貨店]]・大型[[ショッピングセンター]]・や多数のブランドショップなどの集積がある。 市内最大の[[繁華街]]であり、北陸3県最大の繁華街でもある[[香林坊]]・[[片町 (金沢市)|片町]]地区は、百貨店[[大和 (百貨店)|大和]]やブランド・ショップが入居する[[KOHRINBO109]]がある。 中心部の主な商店街は香林坊商店街・竪町商店街・広坂振興会(商店街)・柿木畠振興会(商店街)・片町商店街(5TOWN'S=ファイブタウンズと称する)である。その他木倉町商店街なども5TOWN'Sに属する。 一方、中心部第二の繁華街である[[武蔵ヶ辻]]には[[名古屋鉄道]]系の百貨店[[金沢名鉄丸越百貨店|めいてつエムザ]]と[[近江町市場]]がある。 スーパー[[ダイエー]]金沢店の閉店以降停滞の感があったが、武蔵ヶ辻ビル跡地の住居・商業複合ビルの完成、近江町市場の再開発ビルの完成、ダイエー跡地の再開発(地下1階、地上1~2階程度の食品スーパーを計画)、別院表参道(旧横安江町商店街)の再整備等により、再生の機運が高まっている。 金沢駅周辺では[[北陸新幹線]]開業を控え、駅東口横にイオン系列の[[金沢フォーラス]]が開業、さらに金沢百番街に新しくくつろぎ館をオープン。都市型タワーマンションやビジネスホテルの建設も行われている。駅周辺の商業地としての地位が向上したため、テナントビルの空室率は駅周辺ビルを中心に大幅に改善している。そのため商圏は香林坊・片町地区、武蔵ヶ辻地区、金沢駅前・[[リファーレ]]前地区と三極化し始めている。しかし、現在は[[リブロ]]リファーレ店が閉店した為、リファーレ周辺は空洞化傾向にある。 また、[[金沢大学]]や[[石川県庁]]などの公共施設が市街地から[[郊外]]へ移転したことや、[[イオン金沢示野ショッピングセンター]]、[[アピタタウン金沢ベイ]]、[[ラパーク金沢]]及び[[メガ・ドン・キホーテ]]などの[[ショッピングセンター]]や[[ロードサイドショップ]]が国道8号線沿いや山側環状道路及び海側環状道路周辺などの郊外が著しく発展していることから、中心街の空洞化、購買客の流失が懸念されている。 === 本社を置く企業 === '''上場企業''' <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[アイ・オー・データ機器]] ([[ジャスダック市場|JASDAQ]]) * [[澁谷工業]] ([[東京証券取引所|東証1部]]・[[名古屋証券取引所|名証1部]]) * [[倉庫精練]] ([[大阪証券取引所|大証2部]]) * [[大和 (百貨店) |大和]] ([[東京証券取引所|東証2部]]・大証2部) * [[津田駒工業]] (東証1部) * [[日成ビルド工業]] (東証1部) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[ハチバン]] (JASDAQ) * [[福島印刷 ]] ([[名古屋証券取引所|名証2部]]) * [[北陸電話工事]] (大証2部) * [[北國銀行]] (東証1部) * [[三谷産業]] (名証2部) </div><br style="clear: both;" /> '''主な非上場企業''' <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[アパグループ]] * [[石川コンピュータ・センター]] * [[石野製作所]] * [[一村産業]] * [[今村証券]] * [[うつのみや]] * [[NTT西日本-北陸]] * [[加賀製紙]] * [[柿本商会]] * [[カナカン]] * [[金沢倶楽部]] * [[金沢製粉]] * [[金沢名鉄丸越百貨店]] * [[北川ヒューテック]] * [[北日本カコー]] * [[北日本観光自動車|北日本観光バス]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[ケイ・エス]] * [[ゴーゴーシステム]] * [[コスモサミット]] * [[坂本北陸証券]] * [[シーピーユー]] * [[システムサポート]] * [[シブヤマシナリー]] * [[示野薬局]] * [[ジャックコーポレーション]] * [[伸晃化学]] * [[竹松証券]] * [[辰巳化学]] * [[東京ストアー]] * [[ドコモサービス北陸]] * [[冨木医療器]] * [[ネスク]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[富士ゼロックス北陸]] * [[富士通北陸システムズ]] * [[フレット (企業)|フレット]] * [[北鉄金沢中央バス]] * [[ほくてつバス]] * [[北陸製菓]] * [[北陸通信ネットワーク]] * [[北陸鉄道]] * [[北陸ミサワホーム]] * [[北陸名鉄運輸]] * [[真柄建設]] * [[明祥]] * [[ヤギコーポレーション]] * [[山崎屋 (企業)|山崎屋]] * [[菱機工業]] </div><br style="clear: both;" /> '''工場''' * [[コマツ]]金沢工場 * [[日機装]]金沢製作所 * [[日本ケンブリッジフィルター]]北陸工場 '''その他''' * [[西日本旅客鉄道金沢支社|JR西日本金沢支社]] * [[日本郵政]]北陸支社 * [[エヌ・ティ・ティ・ドコモ北陸|NTTドコモ北陸支社]] * [[KDDI]]北陸総支社 * [[管理工学研究所]]北陸分室 : ほか === 支店を置く主な金融機関 === '''[[中央銀行]]''' * [[日本銀行]]金沢支店 '''[[政策金融機関]]''' <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[日本政策金融公庫]]金沢支店 * [[住宅金融支援機構]]北陸支店 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[商工組合中央金庫]]金沢支店 * [[日本政策投資銀行]]北陸支店 </div><br style="clear: both;" /> '''[[系統中央機関]]''' <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[農林中央金庫]]金沢推進室 * [[信金中央金庫]]北陸支店 </div><br style="clear: both;" /> '''[[都市銀行]]・[[地方銀行|地銀]]・[[第二地方銀行|第二地銀]]''' <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[三菱東京UFJ銀行]] * [[みずほ銀行]] * [[三井住友銀行]] * [[新生銀行]] * [[あおぞら銀行]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[北國銀行]] * [[北陸銀行]] * [[富山第一銀行]] * [[福井銀行]] * [[福邦銀行]] </div><br style="clear: both;" /> '''[[信用金庫]]・[[信用協同組合|信用組合]]・[[労働金庫]]''' <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[金沢信用金庫]] * [[のと共栄信用金庫]] * [[北陸信用金庫]] * [[鶴来信用金庫]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[興能信用金庫]] * [[金沢中央信用組合]] * [[石川県医師信用組合]] * [[北陸労働金庫]] </div><br style="clear: both;" /> '''[[ゆうちょ銀行]]''' * [[金沢中央郵便局|金沢支店]](富山、石川、福井3県の統括店) == 教育 == === 高等教育機関 === ; 大学 <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> 国立 * [[金沢大学]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> 公立 * [[金沢美術工芸大学]](市立) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> 私立 * [[金沢学院大学]] * [[金沢星稜大学]] * [[北陸大学]] * [[北陸学院大学]] </div><br style="clear: both;" /> ; 短期大学 * [[金沢学院短期大学]] * [[北陸学院|北陸学院短期大学]] * [[星稜女子短期大学]] ; 専修学校 <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[金沢国際専門学校]] * [[金沢科学技術専門学校]] * [[ファーストコンピューター専門学校]] * [[金沢情報ビジネス専門学校]] * [[北陸デザイナー専門学校]] * [[国際デザインカレッジ金沢]] * [[金沢国際デザイン研究所]] * [[日本ビジネススクール金沢]] * [[石川県調理師専門学校]] * [[アリス国際学園]] * [[金沢福祉専門学校]] * [[日本動物美容看護学園]] * [[金沢調理師専門学校]] * [[石川県立保育専門学園]] * [[北陸ビジネスアカデミー]] * [[アットマーク国際高等学校]](金沢中央キャンパス) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[金沢医療福祉製菓専門学校]] * [[金城ファッションカレッジ]] * [[金沢文化服装学院]] * [[石川医療技術専門学校]] * [[北信越柔整専門学校]] * [[金沢リハビリテーション・アカデミー]] * [[石川県理容美容専門学校]] * [[金沢社会保険看護専門学校]] * [[金沢看護専門学校]] * [[石川県歯科技工士専門学校]] * [[石川県歯科衛生士専門学校]] * [[国際ペットビジネス専門学校]]金沢 * [[東京アカデミー]]金沢校 * [[石川県立総合看護専門学校]] * [[専修学校KIDI PARSONS]] </div><br style="clear: both;" /> ; 高等専門学校 * [[金沢工業高等専門学校]] === 高等学校 === ; 国立 * [[金沢大学人間社会学域学校教育学類附属高等学校]] ; 県立 <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[石川県立金沢錦丘中学校・高等学校]] * [[石川県立金沢泉丘高等学校]] * [[石川県立金沢二水高等学校]] * [[石川県立金沢伏見高等学校]] * [[石川県立金沢辰巳丘高等学校]] * [[石川県立金沢商業高等学校]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[石川県立工業高等学校]] * [[石川県立金沢西高等学校]] * [[石川県立金沢桜丘高等学校]] * [[石川県立金沢北陵高等学校]] * [[石川県立金沢向陽高等学校]] * [[石川県立金沢中央高等学校]] </div><br style="clear: both;" /> ; 市立 * [[金沢市立工業高等学校]] ; 私立 <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[金沢高等学校]] * [[星稜高等学校]] * [[藤花学園尾山台高等学校|尾山台高等学校]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[北陸学院高等学校]] * [[遊学館高等学校]] * [[金沢学院東高等学校]] </div><br style="clear: both;" /> === 中学校 === ; 国立 * [[金沢大学附属中学校|金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校]] ; 県立 * [[石川県立金沢錦丘中学校・高等学校|石川県立金沢錦丘中学校]] ; 公立 <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 金沢市立泉中学校 * 金沢市立野田中学校 * [[金沢市立城南中学校]] * 金沢市立紫錦台中学校 * 金沢市立兼六中学校 * 金沢市立小将町中学校 * 金沢市立小将町中学校特学分校 * 金沢市立高岡中学校 * 金沢市立鳴和中学校 * 金沢市立長田中学校 * 金沢市立浅野川中学校 * [[金沢市立金石中学校]] * 金沢市立芝原中学校 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 金沢市立西南部中学校 * 金沢市立内川中学校 * 金沢市立犀生中学校 * [[金沢市立医王山中学校]] * 金沢市立森本中学校 * 金沢市立額中学校 * 金沢市立高尾台中学校 * 金沢市立緑中学校 * 金沢市立港中学校 * 金沢市立北鳴中学校 * 金沢市立大徳中学校 * 金沢市立清泉中学校 </div><br style="clear: both;" /> ; 私立 * [[星稜中学校]] * [[北陸学院|北陸学院中学校]] === 小学校 === ==== 国立 ==== * [[金沢大学附属小学校]] ==== 公立 ==== <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 金沢市立野町小学校 * 金沢市立弥生小学校 * 金沢市立中村町小学校 * 金沢市立十一屋小学校 * 金沢市立泉野小学校 * 金沢市立新竪町小学校 * 金沢市立菊川町小学校 * [[金沢市立小立野小学校]] * [[金沢市立材木町小学校]] * [[金沢市立味噌蔵町小学校]] * 金沢市立中央小学校 * 金沢市立中央小学校芳斎分校 * 金沢市立長田町小学校 * 金沢市立明成小学校 * 金沢市立諸江町小学校 * [[金沢市立馬場小学校]] * 金沢市立森山町小学校 * 金沢市立浅野町小学校 * 金沢市立小坂小学校 * 金沢市立千坂小学校 * 金沢市立夕日寺小学校 * 金沢市立大浦小学校 * 金沢市立浅野川小学校 * 金沢市立鞍月小学校 * 金沢市立粟崎小学校 * 金沢市立大野町小学校 * 金沢市立金石町小学校 * 金沢市立大徳小学校 * 金沢市立戸板小学校 * 金沢市立緑小学校 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 金沢市立押野小学校 * 金沢市立米丸小学校 * 金沢市立三馬小学校 * 金沢市立富樫小学校 * 金沢市立額小学校 * 金沢市立内川小学校 * 金沢市立犀川小学校 * 金沢市立湯涌小学校 * 金沢市立東浅川小学校 * [[金沢市立田上小学校]] * [[金沢市立俵小学校]] * [[金沢市立医王山小学校]] * 金沢市立森本小学校 * 金沢市立花園小学校 * 金沢市立朝日小学校 * 金沢市立不動寺小学校 * 金沢市立三谷小学校 * [[金沢市立南小立野小学校]] * 金沢市立伏見台小学校 * 金沢市立扇台小学校 * [[金沢市立木曳野小学校]] * 金沢市立三和小学校 * 金沢市立長坂台小学校 * 金沢市立新神田小学校 * [[金沢市立西南部小学校]] * 金沢市立米泉小学校 * 金沢市立四十万小学校 * 金沢市立西小学校 * 金沢市立安原小学校 * 金沢市立杜の里小学校 </div><br style="clear: both;" /> ==== 私立 ==== * [[北陸学院小学校]] === 特殊教育学校 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> ; [[養護学校]] * [[金沢大学附属特別支援学校]] * 石川県立医王養護学校 * 石川県立総合養護学校 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> ; [[盲学校]] * 石川県立盲学校 ; [[聾学校]] * [[石川県立ろう学校]] </div><br style="clear: both;" /> == 施設 == === 警察 === * [[金沢中警察署]] ** 管轄区域 - 概ね[[犀川 (石川県)|犀川]]以南の地域および中心部([[香林坊]]・[[片町 (金沢市)|片町]]・[[広坂]]) * [[金沢東警察署]] ** 管轄区域 - 金沢市北部・東部([[金沢駅]]周辺、[[武蔵ヶ辻]]、[[森本町|森本]]など) * [[金沢西警察署]] ** 管轄区域 - 金沢市西部([[金沢港]]、[[鞍月]]、[[金石]]、[[大野町 (石川県)|大野町]]) === 消防 === [[金沢市消防局]]が管轄する。 * 中央消防署 ** 高尾台出張所 ** 泉野出張所 ** 味噌蔵出張所 ** 小立野出張所 * 駅西消防署 ** 玉川出張所 ** 鳴和出張所 ** 森本出張所 * 金石消防署 ** 三和出張所 ** 臨港出張所 === 主な医療機関 === ※病床数200以上の医療機関のみ記述する。 * [[石川県立中央病院]] * [[金沢市立病院]] * 金沢赤十字病院 * [[金沢大学附属病院]] * 独立行政法人国立病院機構医王病院 * [[独立行政法人国立病院機構金沢医療センター]] === 図書館 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> ; 市立、県立 * [[石川県立図書館]] * [[金沢市立玉川図書館]] ** 近世資料館 ** 城北分館 ** こども図書館 * [[金沢市立泉野図書館]] ** [[国際連合寄託図書館|国連寄託図書館]] * 金沢市立平和町児童図書館 ; 財団法人の図書館 * 県国際情報ライブラリー<br/>([[財団法人]]石川県国際交流協会) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> ; 学外者の館外貸出し利用が可能な大学 * 金沢大学 * 金沢星稜大学 * 北陸大学 * 北陸学院短期大学 * 金沢美術工芸大学 </div><br style="clear: both;" /> === 美術館・博物館・記念館 === [[ファイル:21st Century Museum of Contemporary Museum.jpg|thumb|240px|金沢21世紀美術館]] [[ファイル:旧制第四高等学校本館.jpg|thumb|240px|石川四高文化交流館]] <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[石川県立美術館]] * [[金沢21世紀美術館]](愛称:[[金沢21世紀美術館|まるびぃ]]) ** 本展示室 ** 市民ギャラリー ** シアター21 ** プロジェクト工房 ** 茶室 *** 松涛庵 *** 山宇亭 * 金沢能楽美術館 * [[石川近代文学館|石川四高文化交流館]] ** [[石川四高記念館]] ** [[石川近代文学館]] ** [[石川県政記念しいのき迎賓館]] * [[石川県銭屋五兵衛記念館|石川県銭屋五兵衛記念館・銭五の館]] * [[石川県立伝統産業工芸館]] * [[石川県立歴史博物館]] * [[泉鏡花記念館]] * 金沢卯辰山工芸工房 * 金沢くらしの博物館 * 金沢市立中村記念美術館 * 金沢ふるさと偉人館 * 金沢市立埋蔵文化収蔵庫 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 金沢市立安江金箔工芸館 * 金沢蓄音器館 * 金沢美術工芸大学美術工芸研究所 * 金沢文芸館 * 金沢湯涌[[竹久夢二|夢二]]館 * [[成巽閣]] * 徳田秋聲記念館 * 西田家庭園 [[玉泉園]] * 日機装株式会社 宗桂会館 * [[藩老本多蔵品館]] * [[前田土佐守家資料館]] * [[室生犀星]]記念館 * からくり記念館 </div><br style="clear: both;" /> === ホール・劇場・その他の文化施設 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * もてなしドーム([[金沢駅]]東口敷地内) * [[石川県立音楽堂]] ** コンサートホール ** 邦楽ホール ** 交流ホール * [[石川県立能楽堂]] * [[北陸電力会館 本多の森ホール]](旧[[厚生年金会館]]) * 石川県立中央児童会館 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[金沢歌劇座]] * [[金沢市文化ホール]] * 金沢市アートホール * [[金沢市民芸術村]] * 金沢湯涌創作の森 * 金沢卯辰山工芸工房 * 金沢市教育プラザ富樫 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[いしかわこども交流センター]] * 銀河の里キゴ山 ** 金沢市キゴ山天体観察センター ** 金沢市キゴ山少年自然の家 * [[石川県青少年総合研修センター]] * [[九谷光仙窯]] </div><br style="clear: both;" /> === 公園・緑地・運動場・野球場・グラウンド === * [[西部緑地公園]] - [[1974年]]開設 49.6ha ** [[石川県産業展示館]] ** [[石川県立野球場]] ** [[石川県西部緑地公園陸上競技場]] * 健民海浜公園 - [[1971年]]開設 47.1ha * 奥卯辰山健民公園 - 1971年開設 41.6ha * 犀川緑地 [[1978年]]開設 32.7ha * 北部公園 - [[1989年]]開設 20.7ha * [[兼六園]] - [[1874年]]公開 国指定特別名勝 11.7ha * [[金沢城|金沢城公園]] - [[2003年]]開設 11.0ha(完成部分のみ) * [[本多の森公園]] - 1978年開設 5.9ha * [[石川県中央公園]] - [[1968年]]開設 3.3ha * 大野湊緑地公園 - [[1997年]]開設 2.7ha * 鞍月セントラルパーク - 2003年開設 1.7ha * 玉川公園 - [[1979年]]開設 1.5ha * 内川スポーツ広場 * 大豆田簡易グラウンド * 市営グラウンド ** 陸上競技場 ** 市営野球場 * 市民野球場 * 専光寺ソフトボール場 * 戸室スポーツ広場 * 安原スポーツ広場 * 市民サッカー場 === 体育館・アリーナ === * 金沢市総合体育館 * 中央市民体育館 * 城北市民体育館 * 城南市民体育館 * 城東市民体育館 * 城西市民体育館 * 西部市民体育館 * 森本市民体育館 * 浅野川市民体育館 * 額谷ふれあい体育館 * 鳴和台市民体育館 * 医王山スポーツセンター === プール === * 総合プール * 西部プール * 鳴和台プール * 健民海浜プール === テニスコート === * 城北市民テニスコート * 東金沢スポーツ広場 * 西金沢テニスコート * 大徳テニスコート * 城東テニスコート === ゲレンデ === * 医王山スキー場 == 交通 == === 鉄道路線 === ==== JR ==== * 中心駅:'''[[金沢駅]]''' * [[西日本旅客鉄道|JR西日本]] ** [[北陸本線]]:[[西金沢駅]] - [[金沢駅]] - [[東金沢駅]] - [[森本駅]] ==== 私鉄 ==== * [[北陸鉄道]] ** [[北陸鉄道石川線|石川線]]:[[野町駅]] - [[西泉駅]] - [[新西金沢駅]] / [[馬替駅]] - [[額住宅前駅]] - [[乙丸駅]] - [[四十万駅]] ** [[北陸鉄道浅野川線|浅野川線]]:[[北鉄金沢駅]] - [[七ツ屋駅]] - [[上諸江駅]] - [[磯部駅 (石川県)|磯部駅]] - [[割出駅]] - [[三口駅]] - [[三ツ屋駅]] - [[大河端駅]] - [[北間駅]] - [[蚊爪駅]] ※北陸鉄道の両線は連絡していない。石川線は西金沢駅で、浅野川線は金沢駅で、JR線に乗り換えできる(両JR駅間の運賃は180円)。尚、金沢駅は東口地下広場に位置するため、地下に降りると行くことができる。 ; 隣接市町村への連絡 * 内灘町へ:北陸鉄道浅野川線 * 津幡町、野々市町、白山市(旧松任市・旧美川町)へ:JR西日本・北陸線 * 野々市町、白山市(旧鶴来町)へ:北陸鉄道石川線 ==== 広範囲な連絡 ==== ; [[特別急行列車|特急]]・[[急行列車]] 金沢駅には[[西日本旅客鉄道|JR西日本]]の以下の[[在来線]][[特別急行列車|特急]]・[[急行列車|急行]]・[[寝台列車]]が発着し、県外13の都府県へ直通している。さらに、[[トワイライトエクスプレス]]も発着するため、上りの場合、北海道、下りの場合は大阪へのアクセスも容易である。 <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[雷鳥_(列車)|サンダーバード・雷鳥]] * [[しらさぎ_(列車)|しらさぎ]] * [[はくたか_(列車)|はくたか]] * [[北越_(列車)|北越]] * [[トワイライトエクスプレス]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[おはようエクスプレス・おやすみエクスプレス]] * [[日本海_(列車)|日本海]] * [[きたぐに_(列車)|きたぐに]] * [[能登 (列車)|能登]]・[[北陸 (列車)|北陸]](2010年3月13日をもって運転終了) </div><br style="clear: both;" /> ; [[新幹線]]への連絡 遅くても[[2014年]]度までに[[北陸新幹線]]の金沢 - 長野間が開業予定。 * 東京・大宮方面への[[上越新幹線]]には、特急「はくたか」で[[越後湯沢駅]]、特急「北越」で[[長岡駅]]で乗り換え。 * 東京・新横浜方面への[[東海道新幹線]]には、特急「しらさぎ」で[[米原駅]]か[[名古屋駅]]で乗り換え。 * 中国・九州地方への[[山陽新幹線]]には、特急[[雷鳥_(列車)|「サンダーバード」・「雷鳥」]]で[[京都駅]]か[[新大阪駅]]で乗り換え。 === 航空路線 === [[国際航空運送協会|IATA]]都市コードは'''QKW'''があてられている。金沢駅から連絡バスで約40分の[[小松飛行場|小松空港]](空港コード'''KMQ''')から、東京・羽田便11便、成田便1便、札幌便1便、仙台便1便、静岡便2便、福岡便2便、沖縄便1便、ソウル便週4便、上海便週3便が就航。 === 路線バス === * [[北陸鉄道]]グループ ** [[北陸鉄道]] ** [[ほくてつバス]] ** [[北鉄金沢中央バス]] ** [[北鉄能登バス]] ** [[北鉄奥能登バス]] ** [[加賀白山バス]] ** [[加賀温泉バス]] : 金沢市街地に高頻度の路線網を持つ。周辺他県に比べ[[バリアフリー]]対応のノンステップ、ワンステップバスが多いことが特徴の他、[[発光ダイオード|LED]]型方向幕の普及も進んでいる。観光用には特製の[[ボンネットバス]]を配した[[城下まち金沢周遊]]バスが12分間隔200円で走り、観光客に好評。市内定期観光バスのガイド出身の女性運転手が乗務につく事が多い。 : [[小松空港連絡バス|小松空港]]や[[能登方面特急バス|能登方面]]などといった、県内各地を結ぶ[[特急バス]]・[[急行バス]]も多数運行。 : [[高速バス]]は、東京(渋谷)・大阪・名古屋・横浜(鎌倉・藤沢)・八王子・仙台・新潟・富山・高岡・高山と、各主要都市との路線がある。 : 近年は人件費圧縮のため、事業所ごとの分社化を進めている。2004年12月に[[ICカード]]乗車券「[[ICa]]」を導入。金沢市内に在籍する営業所および分社に関しては「[[ご当地ナンバー|金沢ナンバー]]」への切り替えが急速に進んでいる。 * [[西日本JRバス]] : 金沢駅 - 森本駅 - 福光駅間など、市北部から富山県南砺市への系統を持つ。過去には福光以遠[[名古屋駅]]までの[[名金急行線|名金線]]があった。現在は高速バスの東京・大阪・京都・名古屋路線にも参入している。 * [[加越能鉄道]] : 金沢駅 - 森本駅 - 福光駅 - 砺波市役所前間を1日2便運行。このうち、金沢駅 - 福光駅間は西日本JRバスと競合している。また、北鉄金沢中央バスとの共同運行で高岡・砺波とを結ぶ高速バスも運行。 * 金沢ショッピングライナー[[まちバス]] : 青い車体が特徴。金沢駅を起終点に、市内中心部の商店街を20分ないしは30分間隔100円で周回している(土日祝日のみ運行)。運営は金沢商業活性化センター(金沢市出資の第3セクター)であるが、[[西日本JRバス]]に委託している。 * [[コミュニティバス]] ** [[金沢ふらっとバス]](4路線) : 金沢市が運営し、民間に委託運行しているコミュニティバス。「此花ルート」、「菊川ルート」「材木ルート」および「長町ルート」の4ルートがある。いずれのルートも[[狭隘道路|旧市街の裏通りが経路]]として含まれており、そこへ走り得る小型の車体と100円均一の低運賃が特徴。 === 道路 === ; 高速道路 * [[北陸自動車道]]:[[金沢西インターチェンジ|金沢西IC]] - [[金沢東インターチェンジ|金沢東IC]] - [[金沢森本インターチェンジ|金沢森本IC]] * [[能登有料道路]]:[[粟崎インターチェンジ|粟崎IC]] ; 一般国道 * [[国道8号]] * [[国道157号]] * [[国道159号]] * [[国道249号]](市内全区間が国道159号と重複している) * [[国道304号]] * [[国道305号]](市内全区間が国道157号と重複している) * [[国道359号]] ; 一般県道 * [[石川県道・富山県道10号金沢湯涌福光線]] * [[石川県道13号金沢停車場線]] * [[石川県道17号金沢港線]] * [[石川県道22号金沢小松線]] * [[石川県道25号金沢美川小松線]] * [[石川県道・富山県道27号金沢井波線]] * [[石川県道45号金沢鶴来線]] * [[石川県道60号金沢田鶴浜線]](通称'''50m道路''') * [[石川県道106号野々市西金沢停車場線]] * [[石川県道123号東金沢停車場線]] * [[石川県道146号金沢停車場南線]] * [[石川県道159号金沢停車場北線]] * [[石川県道189号額谷三浦線]] * [[石川県道193号窪野々市線]] * [[石川県道194号宮永横川町線]] * [[石川県道195号倉部金沢線]] * [[石川県道196号上安原昭和町線]] * [[石川県道197号寺中西金沢線]] * [[石川県道198号畝田大野線]] * [[石川県道200号向粟崎安江町線]] * [[石川県道201号蚊爪森本停車場線]] * [[石川県道205号八田南森本線]] * [[石川県道207号倉谷土清水線]] * [[石川県道209号芝原石引町線]] * [[石川県道210号清水小坂線]] * [[石川県道211号二俣古屋谷線]] * [[石川県道212号中尾津幡線]] * [[石川県道213号仮生堅田線]] * [[石川県道215号森本津幡線]] * [[石川県道299号近岡諸江線]] ; 国道・県道以外の主要幹線・バイパス * [[石川県道22号金沢小松線|加賀産業道路]] * [[金沢外環状道路]] ** 山側環状([[金沢森本インターチェンジ|金沢森本IC]]で[[北陸自動車道|北陸道]]と接続、[[東長江インターチェンジ|東長江IC]]から小立野、大桑方面に歩道がある。(四十万方面まで)) ** 海側環状(建設中) その他、市道を含む、金沢市内の道路には、さまざまな通称名がつけられている。詳しくは[[金沢市内の通り]]を参照のこと。 === 港湾 === * [[金沢港]] * [[大野港]] == マスメディア == ; [[新聞]] * [[北陸中日新聞]]([[中日新聞]]系列) * [[北國新聞]] ; [[テレビ]] * [[NHK金沢放送局]](総(ア:4、デ:1)、教(ア:8、デ:2)) * [[北陸放送]]([[Japan News Network|TBS系列]])(ア:6、デ:6) * [[石川テレビ放送]]([[フジネットワーク|フジテレビ系列]])(ア:37、デ:8) * [[テレビ金沢]]([[日本テレビネットワーク協議会|日本テレビ系列]])(ア:33、デ:4) * [[北陸朝日放送]]([[All-nippon News Network|テレビ朝日系列]])(ア:25、デ:5) * [[金沢ケーブルテレビネット]]([[ケーブルテレビ]]局) ※(ア:数字、デ:数字)はそれぞれアナログのch、デジタルのchを表す。総はNHK総合、教はNHK教育を表す。 ; [[ラジオ]] * [[エフエム石川]](80.5) * [[ラジオかなざわ]]([[コミュニティ放送]])(78.9) ※(数字)は送信周波数(MHz)を表す。 ; [[タウン情報誌]] * [[Clubism]]([[金沢倶楽部]]) * [[金澤]](金沢倶楽部) * Zouss(ザウスマガジン社) ; [[フリーペーパー]] * [[ホットペッパー (フリーペーパー)|ホットペッパー]]金沢版([[リクルート]]) * a・haha([[ケー・シー・シー|株式会社KCC]]) * 金沢情報(株式会社KCC) * FAVO(金沢版)(ストアインク) ※ [[全国紙]]では、[[朝日新聞]]、[[毎日新聞]]、[[産経新聞]]、[[日本経済新聞]]の四紙は大阪本社で発行された物が、[[読売新聞]]は[[読売新聞北陸支社|北陸支社]]([[富山県]][[高岡市]]、[[読売新聞東京本社]]の支社)で発行された物が販売されている。読売新聞については夕刊も発行されている。 == 観光 == === 主な観光地 === {{右| [[ファイル:Kenrokuen2.jpg|thumb|240px|none|兼六園]] [[ファイル:ChayakanazawaJP17-2.jpg|thumb|240px|none|茶屋街(主計町)]] [[ファイル:ChayakanazawaJP17-1.jpg|thumb|240px|none|茶屋街(東山ひがし)]] }} 江戸時代に[[金沢城]]の庭園として作られた[[兼六園]]は、[[水戸市|水戸]]の[[偕楽園]]、[[岡山市|岡山]]の[[後楽園]]とともに日本三名園とされる。名称「兼六」の由来は、宋代の洛陽名園記が指摘する、庭園にとって両立しがたい六つの特性、宏大と幽邃、人力と蒼古、水泉と眺望を兼ね備えていることによる。 この[[兼六園]]から百間堀を隔てた金沢城跡には、当時の建造物のうち一部である石川門や三十間長屋などが現存している。この跡地には城の中の大学として[[金沢大学]]のキャンパスがあったが、郊外へ移転した。その後一部の櫓が当時の技術のままに復元され、一般に公開されている。 市内中心部の[[長町武家屋敷跡|長町]]には石畳に整備された路地に並ぶ武家屋敷跡に野村家庭園があり、[[加賀友禅]]の長町友禅館(旧彩筆庵)と並んで内部を拝観することができる。中には小さい滝があり、立体的な配置のため街中とは思えない奥行きがある風景を楽しめる。 市内には、[[犀川 (石川県)|犀川]]と[[浅野川]]の二つの川が流れている。浅野川沿いの東山周辺、東の茶屋街(旧東の郭)には江戸時代の遊郭に由来する古い町並みが残る。内部を改装して飲食店などに利用されている家もある。[[東山ひがし|東山ひがし地区]]、[[主計町]]は[[重要伝統的建造物群保存地区]]に選定されている。背後にある卯辰山からは市街地から遠く日本海までを見渡すことができる。 一方犀川沿いには、[[にし茶屋街]](旧西の郭)がある。 犀川からほど近い[[寺町寺院群|寺町]]の[[妙立寺]]は、内部に外敵を避けるための隠し通路や階段などの工夫が施されていることから「忍者寺」と呼ばれ人気がある。海外のガイドブックにも紹介されている。 この他、安江町の安江金箔工芸館では金箔の製造工程や箔打ちなどの実演を観ることができる。 2004年に開館した[[金沢21世紀美術館]]は市街地の中心部に立地し、[[現代美術]]をテーマとした展示をおこなっている。 金沢市の海に面した地域に[[大野町 (石川県)|大野地区]]は[[醤油]]の産地で、今でも醤油蔵が立ち並んでいる。 町並保存地区として独特の風情を楽しむことができる、商業の町である。 === 行事・イベント === [[金沢百万石まつり]]が有名。毎年6月に金沢入城を模した行列が街の中を練り歩く。前田利家役には男性有名人が選ばれている。 イベントでは、毎年5月初旬に行われる[[ラフォルジュルネ金沢]]、8月には[[香林坊]]などの市街地を練り歩く[[金沢ゆめ街道]]や、毎年多くの留学生と地元の人が[[金沢城公園]]に集結する[[JAPAN TENT]]がある。そして、毎年2月初旬頃に[[本多の森公園]]で行われる[[フードピア金沢]]が有名である。 === 寺社 === 市内には、神社が330余り、仏教寺院が390余りある。仏教寺院を宗派別に見ると、他宗派が17世紀からほぼ横ばいなのに対して[[浄土真宗]]の寺院のみが3倍あまりに増加し、寺院全体の半数を超える210寺が立つ。その内の192寺が[[真宗大谷派]]である。 ==== 神社 ==== [[ファイル:Kanazawa-C-2860.jpg|thumb|190px|尾山神社神門<br/>三層目の窓に五色のステンドグラスがはめ込まれている。]] <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> [[金沢五社]] * 宇多須神社 * 小坂神社 * 神明宮 * 椿原天満宮 * 安江八幡宮 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> その他の主な神社 * [[尾山神社]](神門は国の重要文化財) * [[石川護国神社]] * [[大野湊神社]] * [[石浦神社]] * [[尾崎神社]](本殿等は国の重要文化財) * [[豊国神社 (金沢市)|豊国神社]] * [[金沢神社]] * [[久保市乙剣宮]] * [[波自加弥神社]] * [[中村神社]] * [[大野日吉神社]] </div><br style="clear: both;" /> ==== 寺院 ==== <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[卯辰山山麓寺院群]] (全性寺など) * [[小立野寺院群]] ([[経王寺 (金沢市)|経王寺]]など) * [[大乗寺]] * [[寺町寺院群]] ([[妙立寺]]、[[伏見寺]]など) * 雨宝院 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[天徳院 (金沢市)|天徳院]] * [[宝円寺]] * [[妙喜寺 (金沢市)|妙喜寺]] (日蓮正宗) * 龍国寺 </div><br style="clear: both;" /> ==== 教会 ==== * 金沢[[カトリック]]教会 === 名産品 === [[ファイル:GORI NO TENPURA.jpg|thumb|240px|ゴリのから揚げ]] * 加賀料理 ** [[かぶら寿司]]([[カブ|蕪]]で[[ブリ|鰤]]の塩漬けを挟んで[[発酵]]させた[[なれずし|熟れ鮨]]の一種) ** [[ゴリ料理]] ([[佃煮]]、[[唐揚げ]]、[[から揚げ]]、[[照り焼き]]、[[白味噌]]仕立てのゴリ汁など) ** [[治部煮]] ([[鴨肉]]を[[小麦粉]]にからませ、ダシ汁で煮たもの) ** [[鯛の唐蒸し]] ([[鯛]]に[[おから|卯の花]]を詰めて蒸し揚げた料理) ** [[鱈]]の[[白子 (精巣)|白子]] ** [[えびす (料理)|えびす]](別名:[[べろべろ]]) * [[笹寿司]]([[ササ|笹]]で包んだ[[押し寿司]]) * くるみの佃煮 * [[河豚の卵巣の糠漬け]] ==== 菓子 ==== 金沢では加賀藩が茶菓子作りを奨励したため高度な菓子文化が育まれ、[[京都市]]や[[松江市]]などと並ぶ「日本三大菓子処」として知られてきた。[[正月]]に食べる[[福梅]]、[[辻占 (菓子)|辻占]]や、初夏に食べる[[氷室饅頭]]、[[婚姻]]の際に振舞われる[[五色生菓子]]や[[金華糖|金花糖]]などのいわゆる'''縁起菓子'''は、菓子文化の成果の一つといえよう。 市内には今でも「[[森八]]」、「[[諸江屋]]」、「[[じろ飴|俵屋]]」、「[[柴舟小出]]」、「[[村上]]」といった[[和菓子]]の老舗がいたる所にある。特に森八で作られている[[長生殿]]は''日本三名菓'' の一つである。 <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[愛香菓]] * [[あんころ餅]] * [[梅鉢最中]] * [[鬼くるみ佃煮最中]] * [[加賀種の最中]] * [[金華糖|金花糖]] * [[くるみ松風]] * [[黒羊羹]] * [[柴舟]] * [[じろ飴]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[千歳 (和菓子)|千歳]] * [[長生殿]] * [[月よみ山路]] * [[辻占 (菓子)|辻占]] * 中田屋の[[きんつば]] * [[花うさぎ]] * [[氷室饅頭]] * [[福梅]] * [[福徳せんべい]] * [[わり氷]] ほか </div><br style="clear: both;" /> ==== 日本酒 ==== <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 加賀鳶([[福光屋]]) * 黒帯(福光屋) * 手取川 * 白山 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 福正宗(福光屋) </div><br style="clear: both;" /> ===== 海産物 ===== <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[ホッコクアカエビ|甘エビ]] * [[加能ガニ]] </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 寒[[ブリ]] * 香箱ガニ([[ズワイガニ]]の雌) </div><br style="clear: both;" /> ==== 農作物 ==== <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[加賀野菜]] ** 打木赤皮甘栗かぼちゃ ** 源助だいこん ** [[サツマイモ|さつまいも]]([[五郎島金時]]) ** 二塚からしな ** [[セリ|せり]] ** 加賀太きゅうり ** 加賀つるまめ ** ヘタ紫なす </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> ** 加賀れんこん ** 金沢一本太ねぎ ** [[タケノコ|たけのこ]] ** 金時草 ** 赤ずいき ** [[クワイ|くわい]] ** 金沢春菊 </div><br style="clear: both;" /> ==== その他 ==== * 金箔打紙製法[[あぶらとり紙]] * [[郷土玩具]] ** [[加賀人形]] ** [[加賀獅子|加賀獅子頭]] ** 加賀八幡起き上がり ** 米食いねずみ * [[ハントンライス]]([[飯|ライス]]の上に、ヒレカツと半熟の[[鶏卵|卵]]をのせた料理) * [[金沢カレー]] === 伝統工芸 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[金箔|金沢箔]](国内シェア [[金箔]]98%、銀箔100%) * [[加賀友禅]] * 金沢漆器 * 金沢仏壇 * 金沢表具(京表具、江戸表具と並ぶ日本3大表具) * 加賀[[象嵌]] * 金沢和傘 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[九谷焼]] * [[水引]] * 加賀[[刺繍]] </div><br style="clear: both;" /> ==== 伝統芸能 ==== * 加賀宝生([[宝生流]][[能楽]]) * 金沢素囃子([[邦楽]]) * [[加賀鳶]] === 温泉 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[湯涌温泉]] * 犀川峡温泉 * 石引温泉 </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[深谷温泉]] * [[曲水温泉]] </div><br style="clear: both;" /> * 田上しあわせの湯 * 楽ちんの湯 * [[テルメ金沢]] * [[山崎屋 (企業)|金沢ゆめのゆ]] * 金石温泉 * [[コロナワールド]]([[アピタタウン金沢ベイ]]敷地内) * 満天の湯 * レモン湯 == 金沢市を舞台とした作品 == ; [[唱歌]] * 『[[鉄道唱歌]]第四集北陸篇』(1900年10月) ** 作者の[[大和田建樹]]は、[[上野駅|上野]]から[[米原駅|米原]]まで移動する過程において、北陸の都会として栄えた金沢には[[新潟市|新潟]]とともに重点をおき、4番を割いて歌っている。 : ''56.[[津幡駅|津幡]]にかえり乗り換えて ゆけば[[金沢駅|金沢ステーション]] [[加賀藩|百万石]]の城下とて さすが賑う町のさま'' : ''57.名も[[兼六園|兼六の公園]]は [[偕楽園|水戸]][[後楽園|岡山]]と諸共に かぞえられたる吾(わが)国の 三公園の其(その)一つ'' : ''58.柳みどりに花赤く おちくる滝の水白し 雲にそびゆる銅像は [[西南戦争|西南役]]の記念碑よ'' : ''59.[[第9師団 (日本軍)|第九師団]]も県庁も 皆此(この)町にあつまりて 海の外(ほか)までひびきたる その名物は[[九谷焼]]'' ; [[歌謡曲]] * 『あゝ金沢城』([[三橋美智也]]) * 『あゝ前田利家公』([[藤間大助]]) * 『浅野川慕情』([[竹下景子]]/[[中村勘九郎]]) * 『女の金沢』([[三島敏夫]]) * 『[[加賀の女]]』([[北島三郎]]、1969年7月) * 『金沢加賀人形』([[金沢景子]]) * 『金沢情話』([[三條正人]]、1985年8月) * 『金沢情話~原作 滝の白糸(泉鏡花)より~』([[金田たつえ]]、1996年6月) * 『金沢の雨』([[城之内早苗]]、1987年10月]]) * 『[[金沢の雨]]』([[川中美幸]]、2006年12月) * 『金沢のひと』([[森雄二とサザンクロス]]) * 『金沢の夜』([[都はるみ]]) * 『金沢ブルース』([[加賀ひとみ]]) * 『[[金沢望郷歌]]』([[松原健之]]、2005年9月) * 『金木犀の匂う道』([[鈴木宏子]]) * 『恋はショッキング・ブルー』([[長沢由利香]]) * 『香林坊節』([[たぁ〜た〜ず|父2]]、2004年4月) * 『香林坊ブルース』([[西田佐知子]]、1967年11月)([[相川美保]]、2004年6月) * 『桜橋から』(松原健之、2006年6月) * 『青春の旅』([[芹洋子]]) * 『[[COBALT HOUR|花紀行]]』([[松任谷由実|荒井由実]]、1975年6月)([[平川地一丁目]]、2006年5月)([[村上ゆき]]、2006年7月) * 『[[昨晩お会いしましょう|ビュッフェにて]]』(松任谷由実、1981年11月) * 『友禅流し』([[牧村三枝子]]) * 『冷夏』([[菅原洋一]]) ; [[テレビドラマ]] * 『[[誘惑 (テレビドラマ 1990年)|誘惑]]』([[TBSテレビ|TBS]]・[[金曜ドラマ]]、1990年) * 『[[利家とまつ〜加賀百万石物語〜]]』([[日本放送協会|NHK]]・[[大河ドラマ]]、2002年) * 『花の恋 ~ 花之戀』(台湾・[[民間全民電視公司|民視テレビ]]、2008年) ; [[文学]] <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 『金沢』([[吉田健一 (英文学者)|吉田健一]]) * 『[[浅の川暮色]]』([[五木寛之]]) * 『[[金沢望郷歌]]』(五木寛之) * 『[[朱鷺の墓]]』(五木寛之) * 『[[ステッセルのピアノ]]』(五木寛之) * 『聖者が街へやって来た』(五木寛之) * 『[[義血侠血]]』([[泉鏡花]]) * 『予備兵』(泉鏡花) * 『薬草取』(泉鏡花) * 『[[照葉狂言]]』(泉鏡花) * 『[[由縁の女]]』(泉鏡花) * 『[[縷紅新草]]』(泉鏡花) * 『[[感傷的の事]]』([[徳田秋声]]) * 『[[光を追うて]]』(徳田秋声) * 『挿話』(徳田秋声) * 『町の踊り場』(徳田秋声) * 『抒情小曲集』([[室生犀星]]) * 『[[幼年時代 (室生犀星)|幼年時代]]』(室生犀星) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * 『[[性に目覚める頃]]』(室生犀星) * 『[[杏っ子]]』(室生犀星) * 『出帆』([[竹久夢二]]) * 『山へよする』(竹久夢二) * 『金沢の思ひ出』([[中原中也]]) * 『金沢にて』([[芥川龍之介]]) * 『金沢殺人事件』([[内田康夫]]) * 『[[美しい星 (三島由紀夫)|美しい星]]』([[三島由紀夫]]) * 『[[雪の喪章]]』([[水芦光子]]) * 『北の海』([[井上靖]]) * 『火にも水にも』([[深田久弥]]) * 『名もなき道を』([[高橋治]]) * 『青い靴』([[森山啓]]) * 『夜明け前に会いたい』([[唯川恵]]) * 『病む月』(唯川恵) * 『北陸冬景』([[与謝野晶子]]) * 『北陸秋景』(与謝野晶子) </div><br style="clear: both;" /> ; [[映画]]・[[演劇]] * 『[[滝の白糸]]』([[1933年]]映画化、監督:[[溝口健二]]) * 『[[加賀騒動]]』([[1953年]]映画化、監督:[[佐伯清]]) * 『杏っ子』([[1958年]]映画化、監督:[[成瀬巳喜男]]) * 『[[トラック野郎|トラック野郎・度胸一番星]]』([[1977年]]映画化、監督:[[鈴木則文]]) * 『白夜わが愛』([[1979年]]、[[宝塚歌劇団]]によりミュージカル化) * 『[[恋する女たち]]』([[1986年]]映画化、監督:[[大森一樹]]) * 『[[黒い家]]』([[1999年]]映画化、監督:[[森田芳光]]) * 『[[大河の一滴]]』([[2001年]]映画化、監督:[[神山征二郎]]) * 『手紙』([[2003年]]映画化、監督:[[松尾昭典]]) * 『[[吉祥天女]]』([[2007年]]映画化、監督:[[及川中]]) * 『[[しあわせのかおり]]』([[2008年]]映画化、監督:[[三原光尋]]) * 『[[ゼロの焦点]]』([[2009年]]映画化、監督:[[犬童一心]]) * 『[[武士の家計簿]]』([[2010年]]映画化、監督:[[森田芳光]]) ; [[漫画]] * 『異国の花守』 ([[波津彬子]]) * 『[[金田一少年の事件簿]]』 (第22 - 23巻、黒死蝶殺人事件)([[さとうふみや]]) * 『[[ジュリエットの卵]]』 ([[吉野朔実]]) * 『[[僕は旅をする]]』 ([[今市子]]) ; [[アニメ]] * 『[[センチメンタルジャーニー]]』(第九話 [[保坂美由紀]]〜私らしく明日へ〜) ([[1998年]][[6月10日]]、[[TXN|テレビ東京系]]) * 『[[.hack//Liminality]]』(Vol.1 .hack//Liminality in case of MINASE,Mai) ([[2002年]][[6月20日]]発売、[[OVA]]) * 『[[よみがえる空 -RESCUE WINGS-]]』 ([[2006年]][[1月8日]] - [[3月26日]]、テレビ東京系) * 『[[電脳コイル]]』 ([[2007年]][[5月12日]] - [[12月1日]]、[[NHK教育テレビジョン|NHK教育テレビ]]) * 『[[Angel Beats!]]』 ([[2010年]][[4月2日]] - [[2010年]][[6月26日]]、[[Japan News Network|TBS系]]) == 金沢市出身の有名人 == === 政財界 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[安宅弥吉]](実業家) * [[阿部信行]](軍人、政治家、第36代内閣総理大臣) * [[石黒武重]](政治家、民主党初代幹事長) * [[小倉正恒]](実業家) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[永井柳太郎]](政治家) * [[中橋徳五郎]](政治家、実業家) * [[八田與一]](台湾総督府技官) * [[林銑十郎]](軍人、政治家、第33代内閣総理大臣) * [[林屋亀次郎]](実業家、政治家) * [[田中美絵子]](衆議院議員)) </div><br style="clear: both;" /> === 学界 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[江上信雄]](生物学者) * [[沖中重雄]](医学者) * [[北島多一]](細菌学者) * [[木村栄]](天文学者) * [[櫻井錠二]](化学者、帝国学士院院長) * [[佐々木直次郎]](英文学者) * [[澤野雅彦]](経営学者) * [[鈴木大拙]](思想家) * [[高橋順太郎]](医学博士、東京帝国大学初代薬物学教授) * [[竹内外史]](数学者) * [[南部健一 ]](工学者) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[谷口吉郎]](建築家、建築史家) * [[林屋辰三郎]](歴史家) * [[蓬茨霊運]](天文学者、宇宙物理学者) * [[北条時敬]](教育者、数学者) * [[藤岡東圃]](国文学者) * [[三宅雪嶺]](哲学者、評論家) * [[伊藤秀史]](経済学者) </div><br style="clear: both;" /> === 芸術 === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[泉鏡花]](小説家) * [[徳田秋声]](小説家) * [[室生犀星]](詩人、小説家) * [[安宅夏夫]](文筆家) * [[大樋長左衛門]](陶芸家、[[文化功労者]]、名誉市民) * [[五十嵐浩一]](漫画家) * [[井波唯志]](蒔絵師) * [[花郁悠紀子]](漫画家) * [[鴨居玲]](洋画家) * [[片岡安]](建築家、名誉市長) * [[桐野夏生]](小説家)3歳で離れる </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[高光一也]](洋画家、[[日本芸術院]]会員) * [[中西悟堂]](歌人、詩人、野鳥研究家) * [[波津彬子]](漫画家) * [[蓮田修吾郎]](鋳金、日本芸術院会員) * [[水芦光子]](小説家) * [[森川久美]](漫画家) * [[唯川恵]](小説家) * [[大樋年雄]](陶芸家) * [[吉田三郎]](彫刻家) * [[中川富女]](歌人、俳諧師) </div><br style="clear: both;" /> === 芸能・マスコミ === <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[相川美保]](歌手) * [[安宅美春]](ミュージシャン) * [[有村美香]](TBSアナウンサー) * [[石川雅宗]](俳優) * [[井上あずみ]](歌手) * [[潮哲也]](俳優) * [[大森洋平]](シンガーソングライター) * [[鹿賀丈史]](俳優) * [[加藤慎一]] ([[フジファブリック]])(ベーシスト) * [[加藤操]](俳優) * [[亀井和恵]](NHK金沢放送局キャスター) * [[嘉門洋子]](タレント) * [[河合英嗣]](ギタリスト・編曲家) * [[川田亜子]](元TBSアナウンサー) * [[北川和歌子]](女優、脚本家) * [[こしじまとしこ]] ([[capsule]])(歌手) * [[塩谷瞬]](俳優) * [[篠井英介]](俳優) * [[新谷良子]](声優) </div> <div style="float: left; vertical-align: top; white-space: nowrap; margin-right: 1em;"> * [[高倉美貴]](俳優) * [[竹村優香]](テレビ金沢アナウンサー) * [[田中美里]](俳優) * [[野崎真助]](ドラマー) * [[徳永有美]](元テレビ朝日アナウンサー) * [[中田ヤスタカ]] ([[capsule]])(音楽プロデューサー) * [[nishi-ken]](作曲家) * [[野崎森男]](ベーシスト) * [[能登麻美子]](声優) * [[福島彩乃]](北陸放送アナウンサー) * [[保科有里]](歌手) * [[矢尾一樹]](声優) * [[安田真理]](石川テレビアナウンサー) * [[横須賀よしみ]](女優) * [[吉田日出子]](女優) * [[二木あつ子]]([[福井放送]]ラジオパーソナリティー) </div><br style="clear: both;" /> === スポーツ === * [[出島武春]](元[[大相撲]]力士) * [[し洲和樹|鴜洲和樹]](大相撲力士) * [[辻武史]]([[日本プロ野球|プロ野球]]・[[福岡ソフトバンクホークス]]外野手) * [[大松尚逸]](プロ野球・[[千葉ロッテマリーンズ]]外野手) * [[金森栄治]](プロ野球・元[[阪神タイガース]]他外野手) : 2007年より北信越BCリーグ『[[石川ミリオンスターズ]]』監督 * [[村田勝喜]](プロ野球・元[[福岡ソフトバンクホークス|福岡ダイエーホークス]]他投手) * [[村松有人]](プロ野球・[[福岡ソフトバンクホークス]]外野手) * [[由田慎太郎]](プロ野球・[[オリックス・バファローズ]]外野手) * [[小嶋敬二]]([[競輪選手]]) * [[小西浩文]]([[登山家]]) * [[角居勝彦]]([[調教師]]) == その他 == * [[都市景観100選]] ** 兼六園周辺文化ゾーン地区 * [[日本の音風景100選]] ** 本多の森の蝉時雨 ** 寺町寺院群の鐘 * [[日本100名城]] ** 金沢城 * [[人と自然が織りなす日本の風景百選]] ** 金沢の兼六園・雪つり風景 * [[ツエーゲン金沢]](金沢市に本拠を置くサッカークラブ) * [[若い力 (国民体育大会歌)|若い力]](金沢市の'''市技'''的な扱いと考えられている。) * [http://www.eiganokai.com/ カナザワ映画祭](金沢市中心部で開催される映画祭) == 関連項目 == * [[加賀藩]] * [[加賀国]] * [[前田氏]] * [[金沢都市圏]] * [[イート金沢]] * [[金沢市役所]] * [[石川県]] * [[北陸地方]] == 外部リンク == {{Commons&cat|金沢市|Kanazawa, Ishikawa}} ;行政 * [http://www4.city.kanazawa.lg.jp/ いいねっと金沢] - 金沢市公式ホームページ ;観光 {{Wikitravel}} * [http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/ 金沢市観光協会] ;その他 * [http://www.kanazawa-cci.or.jp/ 金沢商工会議所] {{Wikipedia/Ja}} {{DEFAULTSORT:かなさわし}} [[Category:石川県の市町村]] [[Category:金沢市|*]] [[Category:城下町]] [[Category:都道府県庁所在地]] [[Category:中核市]] [[Category:競馬施行体]] [[Category:平成百景]]